第8回「国分ロジスティクスパートナー会(KLP会)」全国会を開催

2025年05月19日

国分グループ本社株式会社〔本社:東京都中央区、代表取締役会長兼 CEO:國分 勘兵衛〕は、本年4月16日 (水)、第8回「国分ロジスティクスパートナー会
(KLP会)」全国会を国分本社ビル(東京都中央区)にて開催いたしました。
本会は、2016年に発足し、全国各エリアの物流パートナー企業各社に対する、国分グループ全国物流拠点での日頃の安定稼働・安定運営への御礼と、国分
グループの経営方針や物流における各種施策・取り組み等の共有と情報交換、並びに、参加企業各社とのより強固な共創関係の構築を目的としています。
今回は、対面・リモート併用での開催とし、全国の物流パートナー企業49社の代表者・責任者の皆様131名と、国分グループ社員40名の総勢171名の参加となりました。

第8回「国分ロジスティクスパートナー会(KLP会)」全国会 開催内容

  • 開会挨拶、並びに、国分グループ 2024年の経営結果と2025年の経営方針について
    発表
    国分グループ本社(株) 執行役員物流統括部長 堀内 孝之
  • 国分グループ 2025年度(第11次長期経営計画5年目最終年度)の物流施策について
    • 国分グループの本年度の基本物流施策と本社物流統括部の組織体制
      発表
      国分グループ本社(株) 物流統括部副部長 兼 提案・開発課長 兼 省人化・省力化推進担当課長 尾松 悠司

    • 物流における法規制化への対応・取り組みについて
      発表
      国分グループ本社(株) 物流統括部副部長 兼 改善推進課長 岸 純平
    • 全国各エリアのカンパニー・事業部における本年度の物流施策の取り組み・組織体制、並びに、「国分ロジスティクスパートナー会(KLP会)」
      参加企業各社のご紹介
      発表
      国分北海道(株)・国分東北(株)・国分関信越(株)・国分首都圏(株)・国分中部(株)・国分西日本(株)・国分九州(株)・
      国分フレッシュ・フードトランス(株)・(株)ナックス ・本社フードサービス事業部の物流・システム担当責任者
  • 省人化・省力化に向けた取り組み
    発表
    国分グループ本社(株) 物流統括部副部長 兼 提案・開発課長 兼 省人化・省力化推進担当課長 尾松 悠司
    Rapyuta Robotics株式会社 マーケティング部マネージャー 志賀 武尊 様
  • 健康経営に向けて
    発表
    国分グループ本社(株) ヘルスケア統括部部長 兼 事業推進課長佐々木 誠
  • 閉会挨拶
    発表
    国分グループ本社(株) 取締役常務執行役員 経営統括本部 副本部長 兼 サプライチェーン統括部長 (物流統括部管掌) 品田 文隆

国分グループ本社(株)
取締役常務執行役員
経営統括本部 副本部長
兼 サプライチェーン統括部長
(物流統括部管掌)
品田 文隆

国分グループ本社(株)
執行役員物流統括部長
堀内 孝之

国分グループ本社(株)
物流統括部副部長 兼 改善推進課長
岸 純平

国分グループ本社(株)
物流統括部副部長
兼 提案・開発課長
兼 省人化・省力化推進担当課長
尾松 悠司

国分グループは、全国の物流パートナー企業各社とともに、地域密着の持続可能な社会基盤としてのより強固な物流体制の構築と物流力の強化、並びに、
物流事業のさらなる拡大を推進してまいります。

本件に関する
お問い合わせ

国分グループ本社(株)
物流統括部
〒103-8241 東京都中央区日本橋1-1-1
TEL:03-3276-4375

報道・取材に関する
お問い合わせ

03-3276-4121

受付時間:9:00~17:30
(土日祝日を除く)

国分グループ本社(株) 経営企画部 広報課
〒103-8241 東京都中央区日本橋1-1-1