ふるさと素材
栃木県下野市産かんぴょう 20g
- 栃木県伝統の農産乾物かんぴょう。
- 栃木県は、かんぴょうの生産量がダントツ1位!その生産量は全国の生産量の98%です。
- 栃木県の中でも下野市は300年の歴史を持つ、かんぴょうの産地です。その質の良さから、高級品として扱われています。
- 下野市の公式キャラクター「カンピくん」をパッケージに 載せて栃木県産をアピール。
希望小売価格230円(税抜)
国分関信越が管轄する栃木・茨城・群馬・埼玉・長野・新潟は、食材が豊富なエリアです。また、エリアの地場メーカー様は、長年にわたり地域に根差した商品づくりをしています。豊富な食材や地場メーカー様との連携により関信越エリアの特徴を活かした商品開発をおこない、地元の名物商品となることを目指しています。また、開発した商品を全国各地へ販売もしていきます。
ふるさと素材
栃木県下野市産かんぴょう 20g
希望小売価格230円(税抜)
新潟県十日町から
松代そば善屋の越後名産へぎそば 300g
希望小売価格380円(税抜)
茨城県の人気煎餅屋「仙七」とのコラボ商品
半熟・半生せんべいシリーズ
希望小売価格200円(税抜)
唐辛子の辛さと旨みをそのまま味わえる
お手軽粉末キムチの素&スンドゥブの素
希望小売価格200円(税抜)
宇都宮オリオンスクエアにて5月と10月に宇都宮カクテルカーニバルが開催されました。当イベントは毎回約6,000名が来場するカクテルを楽しむイベントです。
当社では国分グループのオリジナル商品の缶つま新製品のシーチキンコンビーフ、日本橋菓房スモークナッツを販売予定数を完売!お酒のおつまみとして大好評でした。
今後も各地域で行われるイベントに積極的に参加をして「地域顧客満足度No.1」会社として活動をしていきます。
私は、『キャベツ農家の父』と、『レタス農家の母』を持つ、ハイブリットとして生まれ育ちました(笑)
勤務地の長野支店は少人数ということもあり、覚える仕事は広範囲です。『負けず嫌いな性格』と、『自分の糧にする』という気持ちで仕事に取り組んでいます。その甲斐有って、今では任される業務や、頼りにされる事も増えてきました。
『卸の力で地域を活性化させる』という、入社時に掲げた目標に向かい、『一歩全力』で、日々の業務に励んでいます。特技のスキーや、趣味の旅行には、休日や有給を利用してプライベートの充実も図っています。
普段は本社で受注、営業業務の仕事をしています。
また年に1度の酒類・食品の業界陸上運動競技大会に向け毎日トレーニングをして汗を流しています。気分転換にもなりリフレッシュしています。
若手のパワーで陸上部、会社共々盛り上げていきたいです。